有喜屋は、昭和4年7月創業のお店です。
京都を日本一のそば処にと、手打ちそばにこだわり続けて約40年余。
京都府北部の蕎麦畑で契約栽培もしております。
心をこめて手打ちしたおそばを是非ご賞味下さいませ。
また、各店舗に独自のメニューもございますので、ぜひご覧下さいませ。
※おそばメニューは、全て手打うどんに変更できます
※表示価格は消費税10%の価格です
※メニューや金額は店舗によって異なる場合があります。お問い合わせ下さい
※価格の1円単位は、サービス(切捨)致しております
二八ざるそば
(二八とは蕎麦粉を八割使ったそばです)
957円(870円+税)
十割 ざるそば
1,177円(1,070円+税)
重ねせいろ(一枚)
627円(570円+税)
十割 重ねせいろ
737円(670円+税)
天ざる
(手打ちそばと天ぷらの絶妙な味わいを楽しめます)
1,485円(1,350円+税)
十割 天ざるそば
1,705円(1,550円+税)
とろろざる
1,408円(1,280円+税)
鴨せいろ
1,705円(1,550円+税)
有喜そば
(納豆と生卵を練り合わせた物がそばの上にのっています)
1,012円(920円+税)
有喜天そば
(有喜そばに海老,のり,ししとうの天ぷらがのっています)
1,210円(1,100円+税)
ミニ天丼せっと
1,078円(980円+税)~1,320円(1,200円+税)
ざるそばせっと
1,078円(980円+税)~1,122円(1,020円+税)
鳥なんばせっと
1078円(980円+税)
天盛りざるせっと
1,815円(1,650円+税)
十割天盛りざるせっと
2,035円(1,850円+税)
天ぷら盛り合せ御膳
1,815円(1,650円+税)
有喜そば御膳
1,628円(1,480円+税)
ゆばとじ御膳
1,705円(1,550円+税)
そば三昧
1,628円(1,480円+税)
天ぷらそば
1,320円(1,200円+税)
にしんそば
1,375円(1,250円+税)
とろろ山かけ
1,210円(1,100円+税)
玉子とじ
910円(850円+税)
丹波地鶏 鳥なんば
1,210円(1,100円+税)
京風たぬきうどん
935円(850円+税)
ゆばあんかけうどん
1,210円(1,100円+税)
ゆばとじそば
1,375円(1,250円+税)
鴨そば
1,485円(1,350円+税)
海老天カレーうどん
1,375円(1,250円+税)
お揚げカレーうどん
1,045円(950円+税)
鴨カレーうどん
1,485円(1,350円+税)
肉カレーうどん
1,375円(1,250円+税)
京風きつねうどん
935円(850円+税)
コン・ライス (きつね丼の玉子かけ)
1,210円(1,100円+税)
丹波地鶏 親子丼
1,375円(1,250円+税)
天丼
1,320円(1,200円+税)
天とじ丼
1,375円(1,250円+税)
肉カレー丼
1,375円(1,250円+税)
カレーコン (お揚げカレー丼)
1,210円(1,100円+税)
京風すき丼 (生玉子入り)
1,375円(1,250円+税)
丹波地鶏 鳥カレー丼
1,375円(1,250円+税)
※どんぶりの吸い物を プラス200円で おまかせ わんこそば(温又は冷)に変更できます。
ビール中瓶
660円(600円+税)
ビール大瓶
770円(700円+税)
ヱビスビール (小瓶)
660円(600円+税)
サッポロプレミアムビール (小瓶)
440円(400円+税)
生ビール (中)
605円(550円+税)
ひとくちビール
385円(350円+税)
たる酒 一合
605円(550円+税)
艶の響
990円(900円+税)
オレンジジュース
396円(360円+税)
コーラ
396円(360円+税)
柚子のシャーベット
385円(350円+税)
そば茶アイス
440円(400円+税)
みたらし風そば団子
495円(450円+税)
あべかわもち (そばきな粉使用)
550円(500円+税)
ぜんざい (そば白玉入り)
605円(550円+税)
![]() |
そば打ち塾 | 会社概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ | リンク集
〒604-8002 京都市中京区木屋町通り三条下ル石屋町125番地
Copyright(c)2022. Kyoto Ukiya. All Right Reserved.